qmailを構築SSLに対応させたので、次はマルチドメインに対応させましょうヾ(゚∀゚)ノ
qmailをマルチドメインに対応させるには、Vpopmailというソフト使用します。
ドメイン1つで運用する場合でも特に問題はないので、構築する事をオススメします。
※注意事項
VpopmailはCRAM-MD5のSMTP認証に対応していません。
当記事では、LOGIN&PLAIN認証を行う事を前提に構築しています。
CRAM-MD5でも構築可能ですが、その場合vpasswdというユーザ一覧ファイルにパスワードが暗号化されずに保存されます。
なんでかっていうと、Configureで--disable-clear-passwdを使用してパスワードを平文で保存しない設定にすると、vchkpwが暗号化されたパスワードを読めなくなる為です。
となると送信時にパスワードが平文で流れてしまい暗号化としては致命的な欠陥がある為、安全性を重視される方にはオススメできません。
それでもCRAM-MD5を使用したいという方は、CRAM-MD5対応版で構築して下さい。

バーチャルドメイン化すると、ログインIDが「ID@ドメイン名(メールアドレス)」となります。
後述するメインドメインはログインIDのままでも設定可能ですが、基本的にはIDはメールアドレスになると考えて下さい。

※POP before SMTPに対応【2007/12/16追記】
POP before SMTPを有効にする場合は、ココのコンパイル方法ではなく
[CentOS,qmail] VpopmailでPOP before SMTP
上記を参考にコンパイル(Configure)を行って下さい。

Vpopmailインストール
# groupadd -g 89 vchkpw
# useradd -g vchkpw -u 89 vpopmail -s /sbin/nologin -m -k /dev/null
※vpopmail専用グループ、ユーザを作成

# wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/vpopmail/vpopmail-5.4.25.tar.gz
17:55:38 (495.79 KB/s) - `vpopmail-5.4.25.tar.gz' を保存しました [418736/418736]
※vpopmailをダウンロード(最新バージョンはココで確認可能)

# tar zxvf vpopmail-5.4.25.tar.gz
# cd vpopmail-5.4.25
※解凍し、vpopmailのディレクトリに移動

# ./configure \
--disable-clear-passwd \
--enable-logging=y
※コンパイル

# make && make install-strip
※インストール


インストール完了後、Vpopmailの初期設定を行う
# cp /etc/tcp.smtp* /home/vpopmail/etc
※tcp.smtp、tcp.smtp.cdbをVpopmail環境へ移動

# echo 'example.com' > /home/vpopmail/etc/defaultdomain
※バーチャルドメインのメインドメインを指定
※指定されたドメインはユーザ名のみで設定が可能となる

# vi /home/vpopmail/etc/vlimits.default
※デフォルト制限を変更

#default_quota     10485760
#default_maxmsgcount   1000
default_quota      104857600
※1ユーザのメールボックスの容量を100MBに変更


qmail起動スクリプトを変更
# vi /etc/rc.d/init.d/qmail
※SMTP、SMTPS、POP、POPSの全てを変更し、25番と110番を閉じる場合は、POPとSMTPの箇所をコメントアウトまたは削除する
#!/bin/bash
#
# qmail
#
# chkconfig: 2345 80 30
# description: qmail start/stop script

# Source function library.
. /etc/rc.d/init.d/functions

PATH=/var/qmail/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin

[ -f /var/qmail/rc ] || exit 0

start() {
    # Start daemons.
    if [ -z $(/sbin/pidof qmail-send) ];  then
        echo -n "Starting qmail"

        # qmail
        csh -cf '/var/qmail/rc &' 2>&1 > /dev/null

        # SMTP※変更
        tcpserver -qv -l0 -HR -u `id -u vpopmail` -g `id -g vpopmail` \
        -x /home/vpopmail/etc/tcp.smtp.cdb 0 smtp \
        qmail-smtpd `hostname` /home/vpopmail/bin/vchkpw /bin/true 2>&1|\
        splogger smtp &

        # SMTPS※変更
        tcpserver -qvs -l0 -HR -u `id -u vpopmail` -g `id -g vpopmail` \
        -n /var/qmail/cert.pem -x /home/vpopmail/etc/tcp.smtp.cdb 0 smtps \
        qmail-smtpd `hostname` /home/vpopmail/bin/vchkpw /bin/true 2>&1|\
        splogger smtps &

        # POP3※変更
        tcpserver -qvRH -u `id -u vpopmail` -g `id -g vpopmail` \
        0 pop3 qmail-popup `hostname` /home/vpopmail/bin/vchkpw \
        qmail-pop3d Maildir 2>&1 | splogger pop3 &

        # POP3S※変更
        tcpserver -qvsRH -u `id -u vpopmail` -g `id -g vpopmail` \
         -n /var/qmail/cert.pem \
        0 pop3s qmail-popup `hostname` /home/vpopmail/bin/vchkpw \
        qmail-pop3d Maildir 2>&1 | splogger pop3s &

        RETVAL=$?
        echo
        [ $RETVAL = 0 ] && touch /var/lock/subsys/qmail
        return $RETVAL
    else
        echo "qmail is already started"
    fi
}

stop() {
    # Stop daemons.
    if [ ! -z $(/sbin/pidof qmail-send) ];  then
        echo -n "Shutting down qmail"
        /bin/kill $(/sbin/pidof tcpserver)
        /bin/kill $(/sbin/pidof qmail-send)
        until [ -z $(/sbin/pidof qmail-send) ] && [ -z $(/sbin/pidof tcpserver) ]; do :; done
        echo
        rm -f /var/lock/subsys/qmail
    else
        echo "qmail is not running"
    fi
}

case "$1" in
  start)
        start
        ;;
  stop)
        stop
        ;;
  restart)
        stop
        start
        ;;
  status)
        if [ ! -z $(/sbin/pidof qmail-send) ] ;  then
            echo -n "qamil (pid"
            echo -n " `/sbin/pidof qmail-send`"
            echo -n " `/sbin/pidof tcpserver`"
            echo ") is running..."
        else
            echo "qmail is stoped"
        fi
        ;;
   *)
        echo "Usage: qmail {start|stop|restart|status}"
        exit 1
esac

exit 0

# /etc/rc.d/init.d/qmail start
※qmailを起動

再起動後、Vpopmailが有効になっています。
Vpopmailの基本的なファイルや各ユーザのメールは「/home/vpopmail」以下に保存されています。

メインドメインを設定
# /home/vpopmail/bin/vadddomain `hostname -d`
※メインドメイン追加
Please enter password for postmaster:
enter password again:
※Postmasterのパスワードを設定する

# vi /home/vpopmail/domains/`hostname -d`/.qmail-default
※メインドメインの設定を行う
| /var/qmail/bin/fastforward -p -d /etc/aliases.cdb
※aliasesを有効化
| /home/vpopmail/bin/vdelivermail '' bounce-no-mailbox
※変更
| /home/vpopmail/bin/vdelivermail '' delete
※宛先不明のメールを破棄

以上で、基本的なVpopmailの設定は完了です。
「/home/vpopmail/メインドメイン名/」以下がメインドメインの領域になります。
また、バーチャルドメインを追加した場合は、メインドメインと同じ手法で追加すればOKです。
基本的な操作方法を載せておきますので、ご参考下さい。

バーチャルドメイン基本操作
バーチャルドメインを追加
# /home/vpopmail/bin/vadddomain hogehoge.com (追加するドメインを入力)

メールユーザ登録
# /home/vpopmail/bin/vadduser hoge@hogehoge.com (ユーザアカウント@ドメインで入力)

パスワード変更
# /home/vpopmail/bin/vchangepw
Please enter the email address: hoge@hogehoge.com (変更するメールアドレス)
hoge@hogehoge.com
Enter old password: (古いパスワードを入力)
Please enter password for hoge@hogehoge.com:
enter password again: (新しいパスワードを入力)
Password successfully changed.

バーチャルドメイン削除
# /home/vpopmail/bin/vdeldomain hogehoge.com (削除するドメインを入力)

ユーザ削除
# /home/vpopmail/bin/vdeluser hoge@hogehoge.com (ユーザアカウント@ドメインで入力)

基本的な操作はこんな感じです。
あとはメールデータの移行ですが、今回は新規構築を念頭に置いているのでしていません。
そこらへんは頑張ってググって下さいヾ(゚∀゚)ノ